top of page

企業が必要とする損害保険 スキームの「企画・購買・管理・運営」業務全般において、
実際に、事業会社にて保険リスクマネジメント業務を担ってきた経験者が、企業内担当者
(保険リスクマネージャー)として、社内事案進捗 ならびに 社外交渉をリードする役割
を担い、損害保険領域全般を対象として、一気通貫したサービスを提供いたします。
主なサービス
Ex.)以下は受託業務の一例として、記載しています。

企画・購買

管理・運営
- 既存保険契約の概要把握
- 保険料の妥当性検証
- 最適な保険スキーム構築のための企画・立案
- 保険料見積もり依頼のための社内情報収集・取り纏め
- 新規・契約更改時における保険会社交渉(保険代理店等
を含む)
- 相見積もりの取得・比較検証(必要に応じて)
- 社内関係者への説明資料の作成・報告
- 社内からの照会対応
- 保険事故対応(保険金請求サポート&保険会社交渉)
- 保険事故履歴の集計・管理・活用
- 社内他部署連携(社内への保険料配賦等)
- 保険契約概要の一覧化・マニュアル作成
- 保険契約に関する社内勉強会の実施
- 保険マーケット情報の収集・共有
- 今後に向けた社内担当者の養成
購買面: 支払い保険料の適正化
キーワード
企画面: 保険へ転嫁するリスクの明確化
⇒ 保険契約の一元管理
⇒ コスト削減(可能性として)
期待される効果
管理面: 保険政策を切り口としたガバナンス強化
運営面: 業務オペレーションの最適化
⇒ ロスプリ・リスクマインド喚起
⇒ 再現性(属人的業務の防止等)
損害保険によるリスク対策の強化 ならびに 業務委託・外注化による経営資源の有効活用を果たせます。
以下に、保険の対象に生じうるリスクに応じた保険対応(一例)を記載いたします。

なお、企業における損害保険に関する業務全般を受注対象と想定しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
bottom of page